任天堂のゲーム配信規約を解説!!

ゲーム配信
スポンサーリンク

はじめに

ゲーム配信には数多くの規約が存在しますが、今回はその中でも特に有名な「任天堂のゲーム配信規約」に焦点を当ててご紹介します!

任天堂のゲームを愛する皆さん、その配信を行いたいけれども、規約の読み方がわからないと悩んでいませんか?

この記事を読むことで、規約の理解が深まり、安心して配信を始められるようになります。

任天堂の配信規約の内容は、配信者にとっても非常に優しい作りになっており、わかりやすく簡潔に記載されていますので、ぜひ最後までご覧いただき、配信規約の読み方について把握していきましょう!

※法律の専門家ではございませんので、あくまで読み方の参考にしていただきますようお願いいたします。また、ご自身でもしっかり配信規約に目を通して内容に同意して配信を行うようにしましょう。

もし任天堂に特化せずにおおよその読み方を知りたいよ!って人は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください!

配信初心者
配信初心者

任天堂のゲーム配信したいけど、なんか配信規約難しそうで…

なんかすごい人
なんかすごい人

任天堂のガイドラインは他の会社と比べてもすごくわかりやすいよ!
一緒に重要なポイントを押さえていこう!

規約の概要

任天堂が出している配信規約は以下リンクの
「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」
になります。

これは会社から出しているガイドラインになっており、任天堂が著作権を有するゲームが対象になっています。

確か、ゲーム配信等に関して初めて会社から正式なガイドラインを出したのが任天堂だったと記憶しています。(違ったらすみません。。。)

コピーライト等を確認し、著作権者に任天堂のみしかない場合は基本的に上記のガイドラインに従うことで配信や収益化を行うことが可能となっています。

コピーライト等に任天堂の企業が入っている場合はより注意が必要です。
一概にはいえませんが他の企業の配信規約などに目を通しておく必要が出てくることがありますので、複数の企業や著作権者が関係しているものは特に注意しましょう。

また、一つ注意しないといけないのは、このガイドラインの対象者は「個人」であることです。
「法人」の方々はこのガイドラインの対象にならないため、注意が必要です。

このガイドラインは、個人であるお客様による任天堂のゲーム著作物の投稿を対象としています。法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象ではありません。

ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html


では、詳細な内容については何が記載されているのでしょうか。
順を追ってみていきましょう。

スポンサーリンク

配信許可と収益化について

まず気になる配信許可についてです。
配信規約内にはこのように記載されています。

任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。ただし、その投稿に際しては、このガイドラインに従っていただく必要があります。あらかじめご了承ください。

ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html

ここからもわかるように、キャプチャボード等を使って撮影した映像や動画、静止画などをyoutubeなどの動画共有サイトに投稿すること自体は問題ないと捉えることができます。

収益化についても記載があるように、「別途指定するシステム」を使用することで収益化をすることも可能となっています。

配信初心者
配信初心者

別途指定するシステム….

何のことを言っているんだ……

って思った方もいっぱいいるかもしれません。

ここで記載のある「別途指定するシステム」と言うのは、規約内のQ&AのQ4に記載がありますので、自分の配信したいプラットフォームで自分がしようとしている収益化ができるのかどうか確認してみてください!

簡単に言うと
「動画共有サイトごとに許可してる収益化方法が違うからここに書いてある内容に乗っ取ってね!」
って感じで考えておけばよっぽど問題はないです。

ただ、全てのプラットフォームに言えることかと思いますが、別のスパチャなどが行えるサイトに誘導してスパチャしてもらうといった行為に関しては、「別途指定するシステム」に該当しないことになると思いますので、おそらくダメであると考えておくべきでしょう!

他に気にしておかないといけないことは何かある?

任天堂のゲームを配信する上で、いくつか守っておかないといけないことがあります。

詳しくは、上述している配信規約を確認いただく必要がありますが、よく勘違いされているものがあります。

それが、「創作性のない動画や静止画はダメ!」ということです。

ゲームのプレイ動画という類になるかと思いますが、意外と忘れがちです。
ガイドラインには以下のように記載があります。

任天堂は、Nintendo Switchのキャプチャーボタン等の機能を利用する場合を除いて、お客様ご自身の創作性やコメントが含まれた動画や静止画が投稿されることを期待しております。お客様の創作性やコメントが含まれない投稿や任天堂のゲーム著作物のコピーに過ぎない投稿はご遠慮ください。

ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html

創作性とのことなので、例えば「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」などの動画において、自作した乗り物を投稿するなどそう言ったものは創作性があると捉えることができると思われます。

ただ、気をつけておく必要があるのは、「ゲームプレイ動画」と言われる音声や編集等なしにゲームのプレイのみを配信や実況で垂れ流すと言ったものがおそらくアウトになるかと思われます。

「創作性」という言葉が曖昧であるので、捉え方によっては意味合いが変わるかもしれませんが、そう言った注意事項があることは念頭に入れておきましょう。

その他にも、「発売前のゲームを配信しちゃダメ!」とか「違法なサイトでの配信はダメ!」など色々ありますが、その辺は一般常識の範囲だと思いますので、割愛いたします。

詳しくは「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」をご確認ください。

最後に

いかがでしたでしょうか。

任天堂の作品は本当にどれも面白く、人気が高いので配信したい人もいっぱいいるかと思います。

配信規約と聞くとちょっと怖い気がして萎縮してしまう人もいるかもしれませんが、正しくルールを守って配信活動を行えば大丈夫です。

もし任天堂のゲームも、そうでないゲームも配信規約を探すのに困ったときは、ぜひ私の運営している「ゲーム配信規約データベース」をご活用いただけますと幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました